京都へ
行きました!(一ヶ月以上前)
家族そろって初めての、一泊二日の遠出です。
「全国学童保育研究集会」に参加するためです。
https://www.facebook.com/242191393111653/posts/407220459942078?d=n&substory_index=0&sfns=mo
投稿までに、一ヶ月以上経ってしまった!
・・・もういいかな、と思いつつも。
全ての子ども達の豊かな放課後を願う「学童あそび」にとって、とても大事な集会のこと。
なので、記録として投稿させていただきます。
そうなの。「学童あそび」に、この研究集会は、外せない。
しかも、子ども達の大好きな「京都」!!
なんだかこの時期、混んでそうだけど、一念発起して、みんなで行くか!!
となりました。
ちなみに、保育園児の双子が、なぜ、京都がすきかといえば。
「一休さん」にドはまり。→室町時代に興味津々→一休さんのいた京都お寺や京都の街、特に足利義満の金閣寺がみたい!
こんな流れです。
残念ながら、まともに研究集会に参加できたのは、パパ様のみでしたが、今度は(来年は?)私もきっと・・・
子ども達は、集会会場に程近い「東寺」、それから念願の金閣寺で大満足!!
「すっごい混んでるらしいけど(Google先生情報)、それでも行く??」
と、何度も聞きましたが、
「行く!!!」
とのこと。
超満員のバスで、母と離れた席で一人になってしまった双子兄。
それでも、自分で「行く」と決めた事なので、未開の地で頑張りました。
また一つ大きくなって阿久比町に戻ってまいりました。
おまけ。京都で買った遊び道具は、やっぱり「独楽」。
ここまできても、やっぱり独楽なのね・・・笑
前の記事へ
« 発表します!!次の記事へ
【臨時休業のお知らせ】 »