

">

">

">

">
鉄輪こま 三つ目サイズ 国産 阿久比町認定ブランド品
880円(税込)
ご購入はこちら学童保育のために町工場と協力して作り上げた伝統ある鉄輪こま 】
愛知県阿久比町の学童あそびと精密金加工を得意とする町工場が子ども達のため、日本の歴史ある鉄輪こまを絶やさないために製作した鉄輪こまです。
サイズは従来の三つ目サイズとなります。
鉄輪の高精度な設計、実験を繰り返し計算した軸先の形状などクラッシックな鉄輪こまに新たな要素を加えました。
鉄輪こまには子どもの成長につながる要素がいっぱい詰まっています。
プラスチックでは味わうことが出来ない素材感、力強さ、自然体験を是非お楽しみください。
【製作者からのメッセージ】
こんにちは、製作を担当しております学童あそびの新美です。
ご覧いただきまして誠にありがとうございます。
私は学童保育、プレーパークなど保育事業所で働いていた時に鉄輪こまと出会いました。
その中で力強い回転力、鉄と木材の素材感、一つ一つ動きや性能が違う個性など、鉄輪こまが持つ魅力に取りつかれました。
あらゆる技をこなす性能もありますが、けんかこま・箱のせ・重さを利用した遊びなど様々な子どもの独楽遊びに向いている独楽でもあります。
また鉄と木で出来ていることから色付けや改造、手入れなど素材に対する挑戦や理解が生まれることも子どもにとって良い遊び道具だと思います。
自然に帰る素材というのも今の時代大切なことです。
現在の設計に至るまで地元阿久比町の町工場の方と綿密に話し合い、ただ古い設計のまま復刻させたのではなく、より長く遊んでもらえるように新たな要素を加えて製作しております。
鉄輪こまの回しやすさ、素材感、回転力、個性を子ども達に楽しんでもらえることを願っています。
※良い鉄輪こまを製作することを目指しているため年間生産数に限りがあるのが現状です。また受注生産時期は楽天市場での在庫数を少なくしたり、品切れ状態にしている場合がございます。
お急ぎの方や冬季にまとまった数が欲しい方はお電話、またはお問い合わせより日数に余裕をもってご予約ください。
2021年12月より三つ目サイズ(直径約61mm)より一回り小さい二つ目サイズ(直径約56mm)の販売も開始しました。バランスが良く、あつかいやすいため保育園や小学生におススメのサイズです。
※日本独楽工房は当店学童あそびのコマ製作部門となります。
【鉄輪こまについて】
・天然の木を使用していますので色や木目、製造過程で生じる傷等、掲載画像と違うことがございます。
・鉄輪こまを回す時は安全に気を付けて、投げるところに人や破損しやすい物が無いように遊んでください。
・ネジの種類、デザインなど製品の仕様変更が行われることがあります。ご理解ください。
・直射日光や空調設備の風にあたるような場所で保管すると木が縮むので、、保管場所にはお気を付けください。