学童保育で盛り上がる!カロムの遊び方 みんなで楽しもう♪ 2019.02.01 学童保育のあそび 学童カロムを販売するにあたって簡単なルール説明書を作成しました。 一番サイズや構造が似ていて、学童保育でも親しみやすいことから彦根カロムのルールをやさしくしたような内容になっています... 詳しくはこちら
学童あそび工房にお客さん♪ けん玉検定・学童カロム・こま回しなど盛りだくさん☆ 2019.01.28 ブログ 昨日なんと他県から親子連れで学童あそびの工房へ遊びに来てくださいました。 寒い中本当にありがとうございました。 実店舗はまだ整えている段階なので、工房でけん玉・こま・ベーゴ... 詳しくはこちら
名古屋市の児童館さん 学童カロムを導入していただきました♪ 2019.01.11 ブログ 名古屋市の児童館で学童カロムを導入していただきました。 納品時に遊び方と、どうしたら子ども達が楽しめるかを簡単に紹介させていただきました。 児童館の職員さんは遊びになれているのか、... 詳しくはこちら
名古屋市の学童保育に学童カロムを納品させていただきました♪ 2018.12.23 ブログ 寒かったり、ほのかに暖かかったりとやはり今年の気候は良く分からないですね。 もうすぐクリスマス、そして2018年が終わってしまう。 今年中にやりたいことを必死に追いかける毎日でございます。 &n... 詳しくはこちら